DSC00105

俺の名はモリキリデコイツ。
びんかん絶頂デュエルのモリキリデコイツだ。

2021年10月16日発売予定のパック「BATTLE OF CHAOS」に
新規カードが4枚も収録された大人気テーマ
極神(極星(極星獣・極星天・極星霊)

をご存知でしょうか。
多分ご存知ない人もいると思うのでカードの解説からやっていきたいと思います。






極星新規解説

《極星工イーヴァルディ》 

効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1500/守 700
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「極神」モンスターまたは「極星」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「極星宝」カード1枚を手札に加える。
何やら強い事が書いてあります。
以前の極星なら②の効果のサーチ先がマジでしょうもないカードしか無かったので
悲しい気持ちにしかならなかったと考えられますが、
今回の新規でめちゃくちゃな事が書いてある極星宝が追加されたので生まれながらの最強カードです。

レベルが4なのも中々嬉しい。こいつと採用率が高いアルヴィースと星2チューナーでオーディンを作れるため、デッキがシンプルにまとまります。
逆に言うとオーディン以外を作る場合は変なカードを採用する必要があると思います。
なぜ変なカードを採用しなければならないのか、その理由は3つある(藤木遊作)

① 極神はそれぞれ要求するチューナーのカテゴリ指定が別だが、トールの指定する極星獣だけレベル2のチューナーが居ないのでこいつだけ出すのが面倒
② ロキの指定する極星霊にはレベル2のチューナーが居るが、「他のシンクロ素材モンスターは手札の「極星」と名のついたモンスター2体でなければならない」という意味不明な縛りがある。
③単にレベル3を採用すればいいだけの話ではありますが、アルヴィースくらい強そうな事が書いてあるレベル3はかなり希少

《極星獣グリンブルスティ》 

チューナー・効果モンスター
星3/光属性/獣族/攻 300/守 100
このカードは「極星」チューナーの代わりとしてS素材にできる。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
手札から「極星」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):「極星獣グリンブルスティ」以外の自分の墓地の「極星」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
恐ろしい事に現状唯一のハリから出せる極星獣です。なんで2じゃないんだ。
他の極星のハブになれるカードとしてはグルヴェイグでリクルートも可能なヴァナディースも居るので
極神を出すだけであればあまり必要なカードではないと思います。
ただ②の回収効果は優秀ですしロキは種族が恵まれているので、
ロキで何か変な事をやる(里貼って妨害とか)ならかなり有難いカードだと思います。
いやでもやっぱりレベル2にしてほしかったな……

《極星宝スヴァリン》

永続罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドに「極神」モンスターが存在する場合に発動できる。
相手フィールドの全ての表側表示のカードの効果はターン終了時まで無効化される。
(2):自分フィールドの「極星」モンスター1体をリリースし、
自分の墓地の「極神」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
極神だからって好き勝手言いすぎだろ。
フリチェで相手の表側表示のカードをすべて無効化します。
アビスと同じテキストなので魔法罠とかも無効化できます。しかも永続罠。
ついでのようにある蘇生効果といい全体的にめちゃくちゃな事を言っています。
グルヴェイヴとかいう最強カードでコストを3枚用意できれば
イーヴァルディでこいつをサーチしながら極神を出せるので無敵になります。
グルヴェイヴ自体はハリかイゾルデが通れば出せちゃう超お手軽カードなので完全に革命が起こってしまいました……

《極星宝フリドスキャルヴ》

通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):デッキから「極星」モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターが表側表示で存在する限り、
自分は「極神」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「極星」モンスター1体を手札に加える。
その後、手札を1枚選んでデッキに戻す。
①の効果を使うとグルヴェイグを出せなくなるのでそんなに強くないと思います。
使うとしたらちゃんと素材を揃えて極神を出すタイプのデッキになると考えられます。
②のサーチも前述の通りハリかイゾルデが通ればグルヴェイグに繋がる事を考えるとわざわざ副葬で落とすほどでもないので、
本当に愚直に素材を揃えるタイプのデッキ用なんだろうな……って感じがしますね。
名前がドリキャスみたいでかわいい。


極星というテーマの特徴

だーっと書いていきます

・グルヴェイグが通ってコストを3枚供給できれば極神が出る。
・グルヴェイグはイゾルデかハリファイバーが通ればとりあえず出せる。
・イゾルデでドラウプニル落としてドヴェルグssからグルヴェイグを作るとドラウプニルを回収できる
・極星宝は基本的に微妙なテキストのカードしか居ない。

概ね自分の感想としては以上のような感じです。まとめると
全体的に枚数は多いけど使えるカードは少ないのでグルヴェイグに繋げるまでの札で個性を出すテーマ
といった印象を受けました。
これらを踏まえた上でデッキの基幹となるギミックを考えるとこうなります。

要求:場に戦士*2

イゾルデL 効果で戦士族手札
イゾルデ効果でドラウプニル落としてドヴェルグss
ドヴェルグでグルヴェイグL
チェーン1ドヴェルグで対象ドラウプニル(強制)チェーン2グルヴェイグ
チェーン1グルヴェイグ効果で
「イゾルデで加えた戦士族、イゾルデ、グルヴェイグ」の3枚を除外
ヴァルキュリア(2チューナー)、イーヴァルディ(レベル4)、アルヴィース(レベル4)をデッキからss
チェーン2ドラウプニル回収
イーヴァルディ効果でスヴァリン手札
場の極星でオーディンをシンクロ


最終盤面:
オーディン、スヴァリン


こういった感じになると思われます。
なんかあんまりスマートではないですね……
このルートにはいくつか欠点があるので、これもだらだら理由を並べていきましょう。

渋谷ギャル100人に聞いた!この展開ルートどう思う!?
・イゾルデで回収した戦士族がなんかもったいない
・これだけやって妨害がスヴァリンだけなのは寂しい
・一回蘇生出来るとはいえグルヴェイグによる耐性が消えているのはかわいそう
・グルヴェイグにうらら打たれたらもう終わりじゃん

……などの意見がありました。
幸いなことにイゾルデは様々な出し方があるカードなので、
今回はイゾルデを出すためのギミックでその辺りをケアしていきたいと思います。

構築

deckImage (1)
謎のZWはイーヴァルディ、レーヴァテインはスヴァリン

こんな感じになりました。
見ての通り誘発貫通能力がそれなりにある事で有名な3軸のギミックを用いてイゾルデを作ります。
ガイドにうららやヴェーラーを当てられてもssできるレベル3があれば動けるのが強みですね。
先にガイドとかにうららを貰っておけば後ろのグルヴェイヴは確実に通るという話です。
クリッターnsからでもアルミラージを作って神樹サーチ→ssの動きでハリファイバーに繋がるため、グルヴェイグに繋がるルートは非常に多いです。
ではパワーアップした展開ルートを見てみましょう。


初動 ガイド+コスト

ガイドクリッターケルビーニLクリッターで手札誘発サーチ
ケルビーニでシザー落とす
シザー効果、手札デッキに戻して自己ss
ケルビーニとシザーでバルディッシュ
バルディッシュでローブ落としてブリガンダインセット後ss
ローブでブーツサーチしてss
ブリガンタンとブーツでイゾルデ、ドラゴディウスサーチ
ドラウプニル落としてドヴェルグss、ドヴェルグでグルヴェイグ
ドヴェルグの回収効果チェーン1(ドラウプニル対象)、グルヴェイグ効果チェーン2
イゾルデ、バルディッシュ、グルヴェイヴを除外して
ヴァルキュリア(2チューナー)、イーヴァルディ(レベル4)、アルヴィース(レベル4)をデッキからss
チェーン2ドラウプニル回収
イーヴァルディ効果でスヴァリン手札
墓地のローブ除外してサーチした幻影霧剣サーチ
ドラゴディウス
場の極星でオーディンをシンクロ


最終盤面
オーディン、スヴァリン、幻影霧剣、ドラゴディウス
(手札)なんか誘発、ドラウプニル


これが俺の必殺……†幻影極神オーディンブレード†だあっ!
墓地に幻影騎士団が落ちていない霧剣にどれほど価値があるかだとか、グルヴェイヴの耐性は相変わらず付与できてないじゃないかとか色々ありますが、
まあなんか3妨害くらいあるので良しとします。良しとしない渋谷ギャルも居るでしょうが……
ドラゴディウスはペンデュラムモンスターなのでイゾルデでサーチしたターンでも発動可能です。
これはスカイマジシャンでイゾルデからセレーネのカウンターを3つ溜める時にも使うテクニックなので覚えておいてください。
カードとしてはあらゆるターンの戦闘時に相手モンスターの攻撃力を半減させるという効果です。そこそこ強い。
これで壊獣とかを殴るとちょっとだけダメージが増えて嬉しかったりします。

グルヴェイヴはデッキから出せないので素引きがやや厳しいという問題があるのですが、
今回の3軸ギミックではエッジインプシザーを採用している為、1枚程度ならデッキに戻すことが可能です。
こう言ったところも気遣いが効いていますね。

まとめ

というわけで極神を使ったデッキでした。
種族サポートにフォーカスしたりグルヴェイヴの出力手段に着目したりなど、
まだまだ遊び甲斐があるテーマだと思うので、
この記事を読んだ誰かがいい感じにしてくれると助かります。
例えば「超カバーカーニバル」なんかは3軸の初動になりつつグルヴェイヴのトークンも出せるのでこれを軸に組み替えてみても面白いかもしれませんね。
というわけでびんかん絶頂デュエルのモリキリデコイツでした。
YouTubeチャンネルの方も是非よろしくお願いします。