__

お久しぶりです、ぴなぴなです。
新弾「DARKWING BLAST」、ついに発売されましたね。(半月前)
記事冒頭を書いてから記事を作りかけで放置している間に発売からそこそこの時間が経過してしまいましたが……

そんな「DARKWING BLAST」に登場したカードによって、以前に記事で紹介したデッキが大幅にアップデート……というより全面リニューアルされたため、今回改めてご紹介させて頂きたいと思います。

リニューアル前のデッキはこちら。
【構築】ジェネレイドを追放された俺、機械族テーマ達に拾われ最強になる ~クソ制圧やめろっと言われてももう遅い~

未読の方の方が多いかと思いますので簡単に説明すると、
「機械族の4エクギミックとジェネレイドを組み合わせ、《王の舞台》からの
 《鉄の王 ドヴェルグス》で《クリフォート・ゲニウス》を複数回起動する」
といったコンセプトのデッキでした。

コンボが決まれば魔法封殺+複数妨害の強力な制圧が可能なこのデッキ。
しかしながら、

・コンボ始動にそこそこの要求値があり、成立しなかった場合の妥協ムーブがない
・クロノダイバーや機皇兵を採用しているせいで素引きしたくない不純物の数が多い
マジキャンの着地が相手ターン中になるため一滴で着地を妨害されてしまう(致命傷

など、まだまだ課題の多い構築でもあったと思います。
しかしながら今回、新弾のカードを絡めた新規ギミックを導入することでこれらの欠点を大幅に改善することに成功しました。

そして新しいギミックはジェネレイドを使わないため……
dove(1)

ドヴェルグス、パーティー追放。



ということでドヴェルグス抜きドヴェルグス【重力均衡マシンナーズ】のご紹介です。
よろしければどうぞ、お楽しみください。





デッキレシピ

lsexiNVX



メインデッキはマシンナーズの基本パーツに「Gゴーレム」関連パーツを加えただけの
シンプルな形ですね。
前回のような不純物だらけではないので自由枠が多いのが嬉しいです。

上記レシピでは自由枠には主に手札誘発を突っ込んでいますが、この辺りはライストや拮抗に変えたり好きな大型機械族を採用したりなどプレイ環境や趣味趣向に合わせて調整していただけたらと思います。

詳しい展開ルートは以下に。

基本展開

では、このデッキの基本展開を見ていきましょう。
基本展開(再編制+ペブルドッグ)

ペブルドッグ切り再編成でギアフレーム、フォートレスA、重力均衡をサーチ
ギアフレNS、フォートレスBをサーチ、フォートレスABを捨ててフォートレスAをSS
ギアフレ+フォートレスAでクリフォート・ゲニウスをリンク召喚
重力均衡でフォートレスABをゲニウスのリンク先にSS、ゲニウス効果でメガフォームをサーチ
フォートレスABで幻獣機ドラゴサックをX召喚
ドラサ効果で幻獣機トークン2体をゲニウスのリンク先にSS、ゲニウス効果でマジキャンをサーチ
メガフォームを切ってフォートレスAをSS、トークン1体をリンクスパイダーに変換
トークン+リンスパ+ドラサ+フォートレスでスカルデットをリンク召喚
素材4効果で手札交換しつつフォートレスAを除外してメガフォーム自己再生
スカルデット1体をジーランティスに変換
ジーランティス効果でゲニウス以外を除外→ゲニウスのリンク先2つを含む位置にSS
ゲニウス効果でレギュラスをサーチ、墓地のドラゴサックを装備対象にレギュラスを自己SS
ゲニウス、ジーランティス、メガフォームでアポロウーサをリンク召喚



盤面:アポロウーサ(A2400)、マジキャン、レギュラス

こちらが基本展開。
ギアフレ+フォートレス+重力均衡の3枚が揃えばいいため、これらの素引きや「再編成+重力均衡+手札コスト」といった手札からでも始動できます。
アポロウーサによるモンスター効果無効3回とレギュラスの万能カウンター
そしてマジキャンによる魔法封殺という非常に強固な妨害を築く事が可能です。

重力均衡でフォートレス2体をSS、7×2でドラゴサックにすることでゲニウスを2回起動し、
ジーランティスによる再配置で更にゲニウスをおかわり。
ゲニウスは「リンクモンスターの効果を受けない」という謎の耐性があるためこのような
動きができるわけなんですね。

なお、初手の素引きやスカルデットの手札交換などでフォートレスのコストになるカードを引いた場合、ジーランティスの代わりにフォートレスをウーサの素材にすることで
アポロウーサとジーランティスの相互リンクを組む事ができ、ジーランティスの相互リンク時の破壊効果によって「攻撃力の高いモンスターでマジキャンを殴られる」といった方向の捲りもケアする事ができるようになります。

ペブルドッグだけ/マシンナーズだけのように片面しか引けなかった場合は……
スプラッシュメイジからヒートソウルに向かったり、マシンナーズでマシンナーズっぽい動きをしたりしましょう。

採用カード

《マシンナーズ・メガフォーム》
《マシンナーズ・ルインフォース》

フォートレスの餌になった上自己再生もできる奴ら。

メガフォームはゲニウスからサーチして2回分の素材になれるカードとして採用しています。
ルインフォースと違い特殊召喚モンスターではないためジーランティスで再配置可能なのもポイント。

ルインフォースは後手捲りとリーサル打点といった通常用途の他にも、
「重力均衡の墓地だけでなく除外ゾーンからもSSできるので、
 基本初動の3枚にルインフォースが加わる事でハチャメチャに盤面が伸びる
といった使い方もあります。


《マシンナーズ・カーネル》
《マシンナーズ・アンクラスペア》
《機甲部隊の超臨界》

主に下振れて基本展開ができない際に使うカードですね。
ギアフレからアンクラスペアをサーチしてSS、ギアギガントになってギアフレーム2枚目をサーチしつつアーゼウスへ、といった形でコンボ始動札を残しつつジタバタできます。

また、アンクラでギアフレ2枚目を落としてギアフレ+アンクラでゲニウス、
重力均衡でギアフレ2体蘇生……みたいな動き方も一応あったりします。
機械縛りがあるので大した事はできませんが……


《壊星壊獣ジズキエル》

ゲニウスからサーチ可能な壊獣。
アライバルのような厄介な耐性持ちをどかすのに使いましょう。
先行で引いてもフォートレスの餌として使えるのが嬉しいですね。


《世海龍ジーランティス》

ゲニウス界隈[どこ?]に彗星の如く現れた革命児。
使い終わったスカルデットのみを素材に召喚できる省エネ仕様でありながら、
ゲニウスのおかわりや破壊効果による戦闘ケアなど八面六臂の活躍を見せてくれます。

相互リンク時の破壊効果はBP中であれば自分・相手ターンに関わらず使える上自分の場のカードも破壊できるため、攻撃後のルインフォースを破壊して戻ってきたマシンナーズ達で
追撃なんてこともできちゃったり。


まとめ

マシンナーズ
これはサムネ用に作ったけどTwitterのサムネだと上下がトリミングされて何がなんだかよくわからなくなった画像

というわけで重力均衡を使ったマシンナーズデッキのご紹介でした。
マジキャンによる魔法封殺は相変わらず強力で、今度はちゃんと自分ターン中に着地できるため一滴などの速攻魔法も怖くないですね。

例によってゲニウスのサーチ先はレベル5以上の機械ならなんでもいいですし、自由枠も多いので色々な機械族を採用してみるのも面白いのではないかと思います。

以上、ぴなぴながお送りしました。それではまた次の記事で……アデュー!













余談

先日、六本木の東京ミッドタウンで開催されているグランブルーファンタジーの展示企画「グラブルミュージアム 蒼の追想」に行ってきました。

チケットは3500円とほどほどのお値段でしたが武器・石の凸に使える特典アイテム(この時点で割と元が取れているのでは?)も付きますし、
何よりプロジェクションマッピングを活用した展示の数々がハイクオリティ&大迫力!
展示の中心となっている「どうして空は蒼いのか」「STAY MOON」あたりのイベントに思い入れのある方なら決して損はしないのではないかと思います。

8月28日までの期間限定ですが、今からでもチケットの購入は全然間に合いますので興味のある方は是非!


FY_iFruVUAIcQ9I

特にSTAY MOON、というより組織イベが好きな方にはかなりオススメです。
セスラカかっこよすぎるんだよな。𝓛𝓸𝓿𝓮……